もうHellotalk使うのやめよ。でも、退会の方法がよく分からないから教えてほしい。
こんな疑問にお答えします。
当サイト『DAIKI LIFE』を書いている人
英語・中国語独学歴約3年
これまでに学習した言語5ヶ国語
英語・中国語日記300日突破
これまでに話した外国人500人以上
この記事を書いている僕は、約3年間Hellotalkを使用しています。
(2022年4月時点)
今回の記事では、Hellotalkの退会に関することをまとめました。
記事の冒頭では、退会前に確認しておくべき点についても触れているので、ぜひ目を通してみてください。
他の「Hellotalk」関連記事はこちら
Hellotalk退会前に確認しておくべき点
Hellotalk退会前に確認しておくべき点は以下の2つ。
- チャット履歴
- アカウント非表示機能
チャット履歴
Hellotalkを退会してしまうと、それまでのチャット履歴は全て消去されます。
どうしても残しておきたいメッセージがある場合は、事前にスクショしておきましょう。
また、
一度退会してしまったけど、また登録したい!あ、でも前に言語交換していた人の名前忘れてしまった、、
なんてことにならないために、「言語交換パートナーの名前とID」も、一緒にスクショかメモしておくことをおすすめしますよ。
アカウント非表示機能
もしあなたが、
言語学習に疲れてきたから、少しの間アプリを使うのをやめたい。
と思っているなら、わざわざ退会する必要はありません。
Hellotalkでは、設定で自分が検索されないようにすることも可能。
ホーム画面下にあるメニュー内から、「本人」→「設定」→「プライバシー」→「私を検索できる人」と進み、「検索から隠す」をONに。
期間は「1週間」「1ヶ月」「3ヶ月」の3つから選べます。
短い間、言語交換を中断したい時に便利な機能ですね。
Hellotalkの退会方法
「無料会員」と「有料会員」で少しやり方が異なるので、それぞれ分けて紹介します。
Hellotalkの退会方法【無料会員】
無料会員の場合、アカウントを削除すれば、自動的に退会となります。
手順は以下の通り。
メニューから「本人」→「設定」→「アカウント」と進み、一番下の「アカウントを削除」をタップ。
赤文字の「アカウント削除」をタップすれば完了です。
作成できるHellotalkアカウントは、一人につき5つまでです。
「再登録」自体はできますが、何回でも「退会」→「再登録」できるわけではないのでご注意を。
Hellotalkの退会方法【有料会員】
有料会員の場合、アカウントを削除する前に、有料会員の解約手続きが必要です。
iphoneの場合
iphoneの設定画面から解約手続きができます。
・iphoneの「設定」を選択
・1番上のApple IDを選択
・サブスクリプションを選択
・「Hellotalk」を選び、「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ
あとは、無料会員の場合と同じように、アカウントを削除すればOK。
Androidの場合
Androidも、端末の設定画面から解約手続きを行えます。
手順は以下の通り。
・メニューから「アカウント情報」を選択
・「定期購入」をタップ
・一覧の中から「Hellotalk」を選び、削除
簡単ですね。
Hellotalk以外のおすすめサービス【英語学習者向け】
・日本語を教えるのは時間がかかるし、結構面倒、、
・真面目な学習者がなかなか見つからなかった、、
・やっぱりプロの講師からちゃんと学びたい、、
・会話練習に集中したい、、
・文章を添削してくれないことが多い、、
こういった悩みが原因で、Hellotalkを退会したいと思っている人も多いはず。
できれば学習時間を無駄にはしたくないですよね。
ということで、それらの悩みを解消してくれる、英語学習者向けのおすすめサービスを3つ紹介します。
- 【新感覚オンライン英会話】AQUES
- 【王道のオンライン英会話】ネイティブキャンプ
- 【無料添削アプリ】Hinative
【新感覚オンライン英会話】AQUES
予習・復習いらず!継続率97%の新感覚オンライン英会話!
いつも意気込みだけはあるんだけど、全然英語学習が続かなくて困ってる。でも絶対英語話せるようになりたいんだよね、、
こんな方におすすめのオンライン英会話が「AQUES」。
正直、聞いたことのない方がほとんどだと思います。それもそのはずで、なんと2019年5月に設立されたばかりの新生英会話スクール。
まさに、知る人ぞ知る穴場の英会話スクールですね。この記事を読まなければ、正直一生耳にしなかった可能性も。
ただ実は、あのメンタリストDaiGoさんも実際に使用しているとのこと。
科学的かつ効果的なカリキュラムを通して、確かな英語力を鍛えやすいです。
正直、カリキュラムを最後までこなすのは大変ですが、専属の日本人コーチがつくのでモチベを維持できない人でも大丈夫。
今なら体験レッスン(50分×7回)がたったの1,980円で受けられる(通常19,800円)ので、気になる方は是非是非。
関連記事【驚愕】予習・復習が不要!AQUES(アクエス)英会話の特徴と評判
【王道のオンライン英会話】ネイティブキャンプ
365日24時間レッスン受け放題の格安オンライン英会話!コスパ良し!
予約不要で思い立った時にいつでもレッスンを受けられる「ネイティブキャンプ」。
料金も7,480円〜(税込)なので、費用をできるだけ抑えたい人におすすめ。
もちろん非ネイティブ講師だけでなく、ネイティブ講師も在籍しています。
また、4倍速で英会話力を伸ばせる「カランメソッド」導入レッスンもあるので、効率よく学習できますよ。
他にも格安オンライン英会話はありますが、正直ネイティブキャンプを選んでおけば間違い無いですね。
関連記事ネイティブキャンプはひどい?1ヶ月受けて感じたデメリット・メリット
【無料添削アプリ】Hinative
英作文力を伸ばしたいならこれ!ネイティブが無料で添削してくれる最強アプリ!
Hellotalkで、「タイムラインに文章投稿しても、誰も添削してくれない、、」という経験がある方。
冗談抜きで、「Hinative」がマジでおすすめです。
無料でネイティブが添削してくれますし、回答も早め(半日くらい)。
また、添削以外に「〇〇ってなんて言うの?」「〇〇ってどういう意味?」といった質問も気軽にできますよ。
ライティング力はもう爆伸びですね。
HiNative(ハイネイティブ) – 英語や語学をQ&Aで勉強
無料posted withアプリーチ
「Hinative」については、以下の記事で詳しく解説してます。
関連記事 ネイティブ表現が身につく外国語アプリ「Hinative」がまじ有能
Hellotalk以外のおすすめサービス【中国語学習者向け】
同じく、中国語学習者向けのおすすめサービスも3つほど紹介します。
- 【中国語アプリ】SuperChinese
- 【オンラインスクール】CCレッスン
- 【無料添削アプリ】Hinative
【無料添削アプリ】Hinativeについては、英語学習者向けのところで紹介してます。
【中国語アプリ】SuperChinese
中国語学習アプリなら「SuperChinese」を選んでおけば間違いなし。
僕はこれまで様々なアプリを試してきましたが、正直「SuperChinese」を超えるアプリとは出会ったことがありません。
・学べる範囲が広い(HSK1〜5級まで対応)
・声調確認もできるピンイン表付き
・問題形式のレパートリーが豊富
・発音の正確さを測れる採点機能付き
・世界中の中国語学習者とトーク・会話できる
など、とにかくコンテンツの充実度が他アプリと比べて群を抜いています。
難易度が高い問題も出題されるため、他のアプリみたいに「簡単すぎて物足りない、、」と思うこともありません。
問題例
しかもコイン獲得やレベルアップなどのゲーム要素もあり。「モチベーションを保ちやすい」かつ「楽しみながら学習可能」なので、飽き性の方でも続けられますよ。
中国語学習者全員におすすめできる神アプリですね。
Super Chinese – 中国語を学ぼう
posted withアプリーチ
関連記事【中国語アプリ】Super Chineseを実際に使ってみた感想
【オンラインスクール】CCレッスン
オンライン中国語スクールの中で最もおすすめなのが、「CCレッスン」。
創業14年、延べ20,000人の利用者という圧倒的な実績を持つ「オンライン中国語のパイオニア」なので、信頼度は抜群です。
主な特徴としては、下記の3点ですね。
・コスパ最強(1レッスン211円〜受けられる)
・約500人の中国人講師が在籍
・レッスンプランが豊富
他のスクールは、「安いけど講師の質がバイトレベル」「とにかく料金がバカ高い」「講師が少なすぎる」ところばかりなので、迷ったらCCレッスンを選べばOKです。
現在、CCレッスンでは、2回分のレッスンが無料で受けられます。
無料体験サービスはいつ終了するかわからないので、気になる方はお早めに。
- 登録無料!
- 有料会員への自動入会はないので安心!
関連記事CCレッスンを実際に使ってわかった良い点・悪い点【体験談あり】
まとめ
今回はHellotalk退会にあたっての注意点、退会方法について紹介してきました。
Hellotalkは無料で使えるものの、あくまでも言語交換アプリにしか過ぎません。
効率よくしっかり英会話・中国語会話を学びたい方は、今回紹介したサービスも積極的に使ってみてくださいね。
それでは楽しい英語・中国語LIFEを!
Comment