おすすめマジで厳選!総合的な英語力が身につく英語アプリランキング5選

Hellotalkで外国人とやり取りしたいけど、スマホでいちいちメッセージを送るのがめんどくさいんだよね〜。何かいい方法ないかな?
こんな疑問にお答えしていきます。
【Hellotalk】は、世界中の言語学習者との言語交換を通して、実践的に英語や中国語を学べるアプリですが、使っていてこのように思ったことありませんか?
「多くの人にメッセージ返す時とか、長文送る時のスマホ入力ってめんどくさい、、」
僕もこの気持ち凄く分かります。フリック入力が苦手なので、スマホで入力するのに結構時間がかかるんですよね。
ただ、実は【Hellotalk】にはスマホ版だけでなく、PC版も用意されているんです。
PC版だとキーボードを使って文字入力できるので、スマホよりも素早くメッセージを送れますよ。
ということで、今回の記事では、Hellotalk【PC版】の使い方・機能について紹介していきます。
- Hellotalk【PC版】へのログイン方法
- Hellotalk【PC版】の使い方
- Hellotalk【PC版】の注意点
Hellotalk【PC版】の使い方・機能
では、Hellotalk【PC版】の使い方について、ログイン方法から順に見ていきましょう。
Hellotalk【PC版】へのログイン方法
最初に一つ注意点があるのですが、アプリ版で登録してない人はPC版は使えません。
なのでそういう方は、まず【Hellotalk】アプリ版をインストールして、実際に外国人と何回かやり取りした後で、PC版にログインしてくださいね。
【Hellotalk】アプリ版の登録方法・使い方は以下の記事で詳しく説明しているので、良かったら参考にしてみてください。

まず、以下のリンクから「Hellotalk」公式ページにジャンプ。
右上に、「HelloTalk Web」と書かれていると思うので、そこをクリック。
するとQRコードが表示されます。
次はアプリ側を操作していくので、パソコンの画面はそのままにしておいてくださいね。
アプリを開き、左下の「Hellotalk」をタップして、右上のプラスマークを選択。
その中の「QRコードスキャン」を選びます。
後は、パソコンの画面に表示されているQRコードを読み込めばOK。
以下の画面が表示されれば、無事ログイン完了です。
Hellotalk【PC版】の使い方
Hellotalk【PC版】で出来ることは以下の通り。
- テキストチャット(絵文字も送信可能)
- 音声メッセージ送信
- 写真・動画・ファイル送信
- 翻訳・訂正
一方で、
- 無料電話
- タイムライン使用
- 外国人の検索
- 言語レッスン
- 自己紹介の変更
などはアプリ版でしかできないので、これらの機能を使いたい人には、PC版はあまりおすすめできません。
翻訳・添削機能
翻訳・添削機能はアプリ版同様に使えますよ。
メッセージの横についている矢印をクリックすると、「翻訳」「訂正」の欄が表示されます。
相手の長い文章を訂正してあげる時には、かなり役立ちますね。
絵文字・スタンプ
にっこりマークをクリックすると、絵文字・スタンプが表示されます。
やっぱり絵文字を使ったほうが、会話に深みを持たせられますよね。
ボイスメッセージ
マイク機能がついているパソコンであれば、ボイスメッセージを送信できます。
相手に発音を確認して欲しい時や、文字入力がめんどくさい時に重宝する機能ですね。
写真・動画・ファイル送信
右下のリンクボタンをクリックすると、「写真・動画・ファイル」を送信できます。
スマホにはなく、パソコンの中にだけ入っているファイルを送りたい時には役に立ちますね。
相手のプロフィール確認
右上のマークをクリックすると、以下の写真のように、相手のプロフィールの確認が出来ます。
ちなみに、相手からの受信通知のON・OFF切り替えもできますよ。
Hellotalkサポートへのメール送信
左上のはてなマークをクリックすると、Hellotalkサポートにメールを送信できます。
PC版を使っていて、何か困ったことや分からないことがあれば質問できますよ。
ログアウト
アプリ版を使いたい場合は、左上のタグマークをクリックしてログアウトしましょう。
Hellotalk【PC版】の注意点
PC版はアプリ版と同期させることで、これまでのメッセージなどを表示させているのですが、実はある謎の現象が起きているんですよね。
【アプリ版】
【PC版】
このように、PC版では、アプリ版の一部のメッセージしか表示されないんです。
しかも、結構昔にやり取りした人との内容はなぜか全く表示されません。
同期中に何か問題が発生しているとしか考えられないのですが、今のところ明確な原因は分かりませんね。
なので、今までのチャット履歴を確認したい人はアプリ版を使った方がいいですよ。
まとめ
Hellotalk【PC版】では、キーボードを使って文字を入力できるので、長文を送りたい時などには重宝しますが、アプリ版に比べて使える機能はかなり制限されます。
なので、目的に応じて、アプリ版とPC版をうまく使い分けていくのが一番おすすめですよ。
是非、Hellotalkを使って効率よく実践的に言語を学んでいってくださいね。
それでは楽しい英語・中国語LIFEを!
こちらの記事も一緒にどうぞ
総合的な英語力を身につけたい人向けの記事

コメント