おすすめ英会話スクール3社おすすめ中国語スクール3社

【中国語アプリ】Super Chineseを実際に使ってみた感想

【PR】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
【PR】当サイトはアフィリエイト広告を
利用しています
DAIKI
悩んでいる人

Super Chineseってどんな中国語学習アプリなんだろう?実際に使っている人の感想を聞きたいなぁ〜。

当記事ではこんなお悩みにお答えします。

この記事で分かること
  • Super Chineseとは?
  • Super Chineseの大きな特徴(メリット)
  • Super Chineseの惜しい点
  • Super Chineseを実際に使ってみた感想
  • Super Chineseの評判(ユーザーの声)
  • Super Chinese無料版・有料版の違い
この記事を書いた人
DAIKI
  • 英語・中国語独学歴約3年
  • これまでに学習した言語5ヶ国語
  • 英語・中国語日記300日突破
  • これまでに話した外国人500人以上

現在、日本のみならず、世界中の中国語学習者から注目を集めているアプリ「Super Chinese」。

日本ではまだそこまで浸透していないため、初耳の方もいるかもしれません。

そこで本記事では、実際に無料版・有料版を試してみた筆者が、Super Chineseの特徴(メリット・デメリット)を解説します。

この記事を読めば、Super Chineseと他の類似アプリの違いが分かりますよ。

「アプリで気軽に楽しく中国語を学びたい…」という方は是非ご覧ください。

Super Chineseとは?

Super Chineseとは?

Super Chineseとは、1日15分から手軽に中国語を学べるアプリです。

レベルアップやコイン獲得などのゲーム要素が入っているので、「すぐに挫折してしまう、、」といった方でも楽しみながら続けることが可能。

え?それって、他の中国語学習アプリと同じじゃん、、

Super Chineseが他のアプリと一線を画す点。それは、10年以上にわたって蓄積されたビッグデータを基に学習コンテンツが作られていること。

「超効率的に」かつ「全く飽きずに」をとことん追求したアプリで、4技能「読む/書く/聞く/話す」をまとめて鍛えられます。

実際、200カ国以上で利用されており、ユーザー数はなんと600万人以上。アプリ評価も5段階中4.7と人気の高さが伺えますね。

しかも、HSK1級〜5級までの内容をカバーしているため、初心者のみならず、中級者以上の方にもおすすめですよ。

Super Chinese - 中国語を学ぼう

Super Chinese – 中国語を学ぼう

posted withアプリーチ

Super Chineseの大きな特徴(メリット)

Super Chineseの大きな特徴(メリット)

Super Chineseの主な特徴(メリット)は下記の5つ。

  1. 中国語の発音を基礎の基礎から学べる
  2. 自分のレベルに合ったレッスンから始められる
  3. 出題形式のレパートリーが豊富
  4. 中国文化・中国での生活に欠かせない知識を学べる
  5. 世界各国の学習者とチャット・会話できる

1つずつ見ていきましょう。

中国語の発音を基礎の基礎から学べる

日本人が最も苦手とする「ピンイン・声調」を基礎の基礎から学べます。

他の中国語学習アプリにも、発音コンテンツはありますが、充実度は雲泥の差。

Super Chineseは、全20レッスンに加え、一発でピンイン・声調を確認できる「ピンイン表」まで付いています。

全20レッスンの発音コンテンツ
声調確認もできるピンイン表

いつでもアプリ上で正しい発音を確認できるので、発音練習が捗りますね。

自分のレベルに合ったレッスンから始められる

Super Chineseでは、一番始めに「中国語レベルチェックテスト」を無料で受けられます。

テストの結果によって、「どのレベルのレッスンから始まるか」が決まりますよ。 (2022年10月現在、レベルは7段階に分かれています)

自分にとって簡単すぎる内容は全てスキップできるため、無駄なく効率的に学びたい方にうってつけ。

ちなみに、レベル8・9は現在準備中とのことです。

出題形式のレパートリーが豊富

Super Chineseで出題される問題は、とにかくレパートリーが豊富。

例えば、下記の通り。

・4択問題

・リスニング問題

・空欄補充問題

・穴埋め問題

・並び替え問題

・スピーキング問題

DAIKI
DAIKI

僕はこれまで10以上の中国語学習アプリを試してきましたが、ここまで出題形式が多彩なアプリは初めてでしたね。

様々なアプローチを通して、語彙・文法・フレーズを吸収できるため、覚えるのが苦手な人でも難なく記憶に定着させられますよ。

中国文化・中国での生活に欠かせない知識を学べる

中国語の単語・文法を学べるだけでなく、中国文化・中国での生活に欠かせない知識まで学べます。

例えば、

・独身の日(11月11日)

・Public Square Dancing

・ウーバータクシー

・オンラインでの支払い方法

についてなど。

実際、中国人と交流するとなると、現地の文化・慣習を知ってた方がスムーズに会話できますからね。

また、アプリ内に収録されているフレーズは、日常生活に即した表現ばかりなので、「生きた中国語力」を身につけられますよ。

世界各国の学習者とチャット・会話できる

Super Chineseでは、世界中の中国語学習者とチャット・会話を楽しめます。

チャット・会話コンテンツ

会話相手は自動でマッチングしてくれるため、言語交換アプリのように相手を探す手間は一切かかりません。

会話形式は、2〜4人の少人数で「特定のテーマ」について自由に話す感じですね。

「学習コンテンツで単語・文法・フレーズをインプット → 中国語学習者との会話でアウトプット」

のサイクルを繰り返せば、スピーキング力が格段に上がること間違いなし。

DAIKI
DAIKI

ちなみに、他の人の会話を聴けるコンテンツもありますよ。

Super Chinese - 中国語を学ぼう

Super Chinese – 中国語を学ぼう

posted withアプリーチ

Super Chineseの惜しい点

Super Chineseの惜しい点

ここまでSuper Chineseのメリットばかりお伝えしてきましたが、もちろんデメリットもあります。

実際にSuper Chineseを使ってみて、「惜しいな…」と思った点は下記の2つ。

  1. レベルチェックテストはあまり当てにならない
  2. 話す相手を選べない

1つずつ解説しますね。

レベルチェックテストはあまり当てにならない

あくまでも個人的な意見ですが、レベルチェックテストの判定はあまり正確ではないかと。

というのも、出題数が少ない(5分で受け終わる程度の量)かつ、手応えのある問題が一つも出題されなかったので。

出題内容

語彙(4択問題、穴埋め問題)、文法(並び替え問題)など

テスト後に自分の中国語レベルが表示されますが、参考程度に見ておけばOKです。

「え、思ってたよりもレベル低いんだけど…」などと落ち込む必要は全くないですよ。

話す相手を選べない

Super Chineseでは、世界中の中国語学習者と会話できますが、話す相手は選べません。

つまり、

・自分と性格・馬が合わない

・ナンパ目的・卑猥な発言をする

・聞く耳を持たず、一方的に話してくる

人とマッチングしてしまう可能性もあるということです。

また、相手はネイティブではないため、変な発音やイントネーションが身についてしまう恐れも。

・中国人ネイティブと話したい

・性別・年齢を絞って会話相手を探したい

といった方は、言語交換アプリ「Hellotalk」「Tandem」などの方がおすすめですよ。

関連記事おすすめ言語交換アプリ3選【言語交換歴3年の筆者が厳選】

Super Chineseを実際に使ってみた感想

Super Chineseを実際に使ってみた感想

ここからは、実際にSuper Chineseを使ってみて思ったことを率直にお伝えします。

以下の4点に分けて書きますね。

  1. 学習の流れについて
  2. 学習コンテンツについて
  3. 復習機能について
  4. 会話コンテンツについて

学習の流れについて

まず最初に伝えたいのが、学習コンテンツの設計が秀逸すぎる点。

レベルによって若干異なるものの、レッスンは大体、「語彙→文法→本文(会話文)→小テスト」の流れで進みます。

主な学習の流れ

・単語・文法をインプット

・会話文を通して単語・文法の使い方を学習

・小テストで理解度をチェック

が1セットになってるので、より効果的に単語・文法を覚えられますね。

DAIKI
DAIKI

暗記が苦手な人でも確実に覚えられますよ。

学習コンテンツについて

学習コンテンツは全体的にクオリティ高めです。

語彙セクション

語彙セクションの中で特に気に入ったのが、「リスニング問題」「スピーキング問題」「発音採点機能」の3つ。

リスニング問題

中国語の短文を聞いて、画面上に表示されている内容と合っているかどうかを答える問題。

中国語を聞いて即座に理解する力を養えるため、「HSKのリスニング対策」「会話対策」に役立ちますね。

スピーキング問題

文章を読み上げるパターンと、中国語を聞いて復唱するパターンの2つが出題されます。

復唱は難易度高めですが、しっかりこなせば、一段と高いレベルの会話力を身につけられるはず。

実際、脳に汗をかくほどの難しい問題も混ざっていたので、「簡単すぎて物足りない、、」ってことにはならないですね。

発音採点機能

例文が表示されている画面で音声を録音すると、自動で発音を採点してくれます。

精度はかなり高く、発音がおかしい箇所を一発で確認できるため、発音チェックに重宝しますね。

文法セクション

文法の説明は、とにかく丁寧で分かりやすかったです。

「文法の説明 → 各問題を解いて、文法の使い方を確認」の流れで学べるため、理解・定着しやすいですよ。

会話文セクション

アニメーション動画形式の会話文を聞いて、「語彙」「文法」、日常会話で使える「フレーズ」を学べるコンテンツ。

まるで中国人同士が話しているかのような雰囲気の中で学べるので、実践力を身につけたい方にもってこいですね。

小テストセクション

小テストの出題内容は「語彙・文法・会話文」セクションとほぼ同じでした。

ただ、唯一異なるのが、「制限時間付き」であること

制限時間内に答えられないと「不正解」になるので、緊張感を持って受けられましたよ。

復習機能について

Super Chineseは復習機能も充実していました。

レッスン内容を丸ごと復習できるだけでなく、自分が苦手な「語彙・文法」のみを振り返ることも可能。

レッスン内容を丸ごと復習できるコンテンツ
苦手な語彙のみを復習できるコンテンツ

学んだ知識をしっかりと記憶に定着させられますね。

会話コンテンツについて

僕がマッチングした人は、全員中級レベル以上だったので、割と中国語で楽しく会話できましたね。

ある程度中国語を話せる人にとって、これほど有益な機能はないと思います。

ただ、一点気になることがありまして、それはベトナム人のユーザーが大半を占めているということ。

ベトナム人以外の学習者と話せる機会が少ないのは少し残念ですね。

Super Chinese - 中国語を学ぼう

Super Chinese – 中国語を学ぼう

posted withアプリーチ

Super Chineseの評判(ユーザーの声)

Super Chineseの評判(ユーザーの声)

Super Chineseの評判・口コミをまとめてみました。

Super Chineseの悪い評判

悪い点→確認テストに出てくる聞き取り問題、穴埋め、並び替え問題などの日本語訳がない。何を聞かれたのか、どうして答えがそうなるのか、日本語訳がないために全く分からずモヤモヤする。
(Google Play レビュー)

ゆっくりなスピードに切り替えても何度聴いても速すぎて聴き取れない発音があったりします。女性の声だと上手く聴き取れなくても男性の声の文章では聴き取れるときもあります。男声女声と切り替えることは出来ないです。しかし現実の世界でも切り替えられないので、これも練習だと思って何回も再生させます。
(Google Play レビュー)

Super Chineseの良い評判

実際に学習を始めてみると自分のレベルにぴったり合った絶妙な難易度で、入門者向けアプリのように你好〜から地道にやらなければいけないということがなく感激しました✨
1日10分から始められるので、テキストでの独学とオンラインレッスンに加えてこちらも毎日の日課にしたいと思います。どのレベルの方にもオススメです!
(App Store レビュー)

今までどの中国語アプリをやっても続かなかったのですが、このアプリでようやく継続して中国語の勉強が出来そうです。ゲーム形式で楽しく学習することができます。
最初にレベルチェックテストがあるので、今の自分に合わせたところから学習できるのがとても良い点だと思います。
(App Store レビュー)

Super Chinese - 中国語を学ぼう

Super Chinese – 中国語を学ぼう

posted withアプリーチ

Super Chinese無料版・有料版の違い

Super Chinese無料版・有料版の違い

Super Chinese無料版・有料版の違いは下記の通りです。

無料版有料版
語彙コンテンツ一部受講可全て受講可
文法コンテンツ一部受講可全て受講可
会話文コンテンツ一部受講可全て受講可
小テスト不可全て受講可

無料プランでは、「各レベルの最初のレッスン」+「その他のレッスンの語彙セクション」しか受けられません。

有料プランを購入すれば、全てのレッスンが解放されますよ。

有料会員の料金

・1ヶ月プラン:1,300円/月

・1年プラン:「7,600円/年」「633円/月」

・永久会員:23,800円

(2022年11月1日時点)

半年以上使う予定なら、1年プラン。3年以上使う予定なら、永久会員がコスパ良いですね。

「どれくらい続けるかわからない、、」という方は、まずは1ヶ月プランから始めることをおすすめします。

まとめ

今回は、Super Chineseの特徴(メリット・デメリット)・実際に使ってみた感想をお伝えしました。

正直、数ある中国語学習アプリの中で、ここまで完成度の高いアプリはありません。

・コンテンツの充実度

・豊富な機能

・アウトプットの機会

どれを取っても、他アプリと比べて頭一つリードしています。

「毎日無理なく学べる方法ってないかな…」「4技能をまとめて鍛えられるアプリで勉強したいな…」といった方は、まずは無料版から試してみてくださいね。

きっと、今まで以上に毎日の中国語学習がより楽しく充実したものになりますよ。

Super Chinese - 中国語を学ぼう

Super Chinese – 中国語を学ぼう

posted withアプリーチ

関連記事【2022年最新版】中国語学習に役立つ超おすすめアプリを分野別に紹介!

Comment

タイトルとURLをコピーしました