おすすめ英会話スクール3社おすすめ中国語スクール3社

【最新版】中国語検定対策に役立つ参考書・youtube動画・アプリを紹介!

【PR】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
【PR】当サイトはアフィリエイト広告を
利用しています

中国語検定受けることにしたんだけど、勉強に役立つおすすめの参考書・youtube動画・アプリを教えてほしいなぁ~。

本記事はこんな方におすすめです。

本記事の内容
  1. 中国語検定(HSK・中検・TECC・通訳案内士)の学習に使える「参考書・youtube動画・アプリ」

中国語検定学習におすすめの参考書・アプリ・youtube動画

中国語検定学習におすすめの参考書・youtube動画・アプリ

中国語検定を受験する!って決めたら、次は「参考書・アプリ・youtube動画・オンラインスクール」のうちどれで勉強するか決めないといけないですよね。

ということで、おすすめのものを厳選して紹介していきたいと思います。

HSK関連

参考書

HSK公認テキスト&問題集

こちらは、「HSK公式テキスト&問題集」ですね。

HSK攻略のためには「各問題の傾向」「出題頻度の高い単語」の両方を知っておく必要があります。

その二つを効率的に学べるのがこちらのテキストなので、参考書で迷ったらこれを買っておけば間違い無しですよ。

HSK・中国語検定 最強の学習法

この本の著者は、異文化コミュニケーションやリーダーシップ教育のプロフェッショナルで、日本・中国の二カ国のビジネス界で実際に活躍されている三宅 裕之さんです。

実はこの方は、「你好」と「1〜10」の数え方しか知らない状態で中国に行き、そこからたった半年で、中国の大学入学レベルに達した方なんです。

なんか信じられないくらいすごいですよね。

本書では、中国語学習のモチベーションを高く維持し続ける方法についても紹介されているので、モチベーション管理に悩んでいる人にもおすすめ。

合格奪取! 新HSK1~4級 単語トレーニングブック

こちらのテキストでは、HSK1級~4級レベルに相当する1,200単語について学ぶことができます。

類義語・反義語、関連する単語が並んで配列されているので、流れに沿って単語を覚えていくことが可能。

HSK受験のためだけでなく、基礎語彙力を身につけたい人にもおすすめできる本ですよ。

また他にも、同じシリーズで

  1. HSK4~6級トレーニングブック(リスニング問題編)
  2. HSK4~6級トレーニングブック(読解・作文問題問題編)

なども用意されているので、気になる方は要チェック。

youtube動画

Learn Chinese

こちらの動画では、「HSK1~5級」の内容について学ぶことが出来ます。

HSKの試験のポイントや注意点などについても解説されているので嬉しいですね。

ただ、説明が英語と中国語オンリーなので、英語が分からない人には少し難しい動画かもしれません。

LANGUAGE channel

「HSK1~4級」で出題される中国語単語や例文について学ぶことができることに加えて、日常で使う中国語フレーズについても勉強できます。

また、中国語の音声のみが流れる動画も用意されているので、「シャドーイング」の勉強にも最適

Easy Chinese Learning

こちらの動画では中国語の単語を学べることに加えて、「HSK模擬テスト」を受けることができます。

実際のテストと同じような形式で、今の自分の中国語のレベルを調べることができるので、力試ししたい人におすすめの動画ですよ。

アプリ

中国語検定HSK公認単語トレーニング
中国語検定HSK公認単語トレーニング

中国語検定HSK公認単語トレーニング

SPRIX CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

こちらは、HSK公認のアプリで、「単語・訳・例文」全てに中国語の音声がついているので、自分の苦手単語や例文を何回でも聞き直せちゃいます。

また、テスト機能・復習機能もついているので、効率的に単語を覚えていけますね。

ちなみに1~6級まで各級最初の50単語は無料で学べます。それ以降の単語は別途購入すると、学習可能になりますよ。
 
HSK Onlineー中国語能力試験最適
HSK Online—中国語能力試験に最適

HSK Online—中国語能力試験に最適

Shanghai Yuxuan Information Technology Co. , Ltd無料posted withアプリーチ

普段忙しくて中国語学習にまとまった時間が取れない人におすすめ。

語彙だけでなく、読解や作文の内容まで全部学習することが出来ちゃいます。

ただ、個人的には有料プランは購入する必要はないと思いますよ。

無料プランでも「過去問10セットと出題されている単語」を学べるので、問題の傾向や出題単語を把握するだけなら無料で十分ですね。

HSK-3 online test /HSK exam

こちらのアプリでは、HSKの過去問」を解くことが出来ます。

過去問は10年分用意されていて、アプリ上で全て解答することができるので、スマホだけ使って過去問を解いていきたい人におすすめ。

中検関連

中検専用のいいアプリが全くなかったので、参考書とyoutube動画のみ紹介しますね。

参考書

合格奪取! 中国語検定3級 トレーニングブック 

中検を受けるなら、このシリーズの「筆記試験編」「リスニング編」の2冊を買ってやりこめば、必ず試験に合格できます。

文法の説明が簡潔で分かりやすく、全ての文にピンイン表記されているので、辞書の出番は全くありません。

それに、例題で使われている単語は試験でよく出る言葉なので、効率よく新しい語彙を学べますよ。

出るとこだけ! 中国語検定 3級 合格一直線

「参考書を2冊以上も用意するのめんどくさい!」

んな方におすすめなのはこれ。

リスニング問題、筆記問題(文法)、単語をまとめて1冊で学べる本です。

28日間のカリキュラムで、毎日無理なく学習できるので、勉強を続けられないと悩んでる人でも安心

模擬試験が1回分ついてるのもうれしいポイントですね。

youtube動画

LANGUAGE channel

こちらの動画では、リズムに合わせて中検に頻出する単語を学ぶことが出来ま

聞いてもらえれば分かると思いますが、つい単語を口ずさんでしまうくらい軽快に単語が読まれるんです。

騙されたと思って一度お試しあれ。

青島日美外語専修学校

こちらの動画では、中国語の語彙や文法を「初級・中級・上級」に分けて学習することが出来ます。

中級の動画の後半では、中国語検定3級に出題される文法についても解説されていますよ。

僕も重宝している動画の一つですね。

TECC関連

参考書

TECCオフィシャルガイド&最新過去問題

TECCの対策はこの一冊で完璧ですね。

TECC試験に出題されるリスニング・リーディングの出題形式(8種類)について詳しく解説されている参考書。

それに最新の過去問題もついているので、試験の傾向を把握することもできますよ。

TECC精選過去問題集 全3回

オフィシャルガイドには過去1年分の問題しかついていないので、もっと過去問を解きたいという人にはこちらがおすすめ。

全3回分の過去問を解けるので、これで試験対策はばっちり。

通訳案内士関連

参考書

徹底攻略 国家試験 通訳ガイド(中国語)

一次試験(中国語・日本地理・日本歴史・一般常識)の内容に加えて、二次試験の口述問題にまで対応した参考書。

情報量も多いので、この一冊で通訳案内士試験の全体図を把握できると思います。

ただ、この本だけで試験を突破するのは少し難しいので、他の参考書との併用が好ましいですね。

全国通訳案内士試験「実務」合格! 対策

2018年から一次試験に(言語・日本地理・日本歴史・一般常識)の4科目に加えて、「実務科目」が新たに加わったのですが、この科目の内容をしっかり網羅しているのがこの本。

項目別に重要度がついているので、どの部分を優先的に勉強すればいいかすぐに分かるもおすすめポイント。

また、項目別にチェックテストも付いているので、試験の直前にまとめて復習することも可能ですよ。

ユーキャンの全国通訳案内士<地理・歴史・一般常識・実務> 速習テキスト&予想模試

資格試験の教材で有名なユーキャンが出している参考書ですね。

言語を除く4科目を全て学習できます。

地図や写真・イラストで分かりやすく説明してくれているので、活字が苦手な方でも安心。

また、「予想模擬試験」が1回分収録されているので、学習の総まとめとしても使えます。

中国語の文法・フレーズを効率的に学ぼう

italki

italki

数あるオンラインレッスンの中でも一番おすすめなのが、italkiというサイト。 約1,600人もの中国語教師から、自分で好きな先生を選べるのがポイント。レッスンも1レッスンから申し込み可能で、価格も安くコスパ最高。(安い人で1レッスン1000円くらい)
検定の問題で分からない部分があればネイティブの中国人に直接聞けるのがGood Point。
こんな人におすすめ!

    1. ネイティブの中国人と会話しながら実践的に中国語を学びたい人
    2. 低価格でレッスンを受けたい人
    3. 家やカフェでレッスンを受けたい人

≫ italki公式サイトはこちら

登録・レッスン受講方法はこちらで解説してます↓↓

関連記事italki(アイトーキ)とは?主な特徴と使い方を徹底解説

この記事が少しでも皆さんの教材選びにお役に立てば幸いです。

それでは、中国語検定の勉強頑張っていきましょう!

【2023年最新版】中国語学習に役立つ最高のサービス12選

管理人がこれまで実際に使用したことのあるサービスの中で、「これは是非中国語学習に活用してほしい!」と思ったものを厳選して紹介しています。
「最近中国語の勉強に飽き飽きしている、、」「自分に合った中国語学習サービスを見つけたい」という方必見ですよ!

中国語検定
DAIKI LIFE

Comment

タイトルとURLをコピーしました