おすすめ英会話スクール3社おすすめ中国語スクール3社

TOEIC part7の対策におすすめなアプリ6選【長文を攻略】

【PR】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
【PR】当サイトはアフィリエイト広告を
利用しています

・TOEIC part7の対策が出来るおすすめアプリってあるかな?

 

・どうやったらTOEICpart7のスコアを伸ばせるんだろう?

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容
  1. TOEIC【part7】の対策におすすめなアプリ6選
  2. TOEIC【part7】のスコアを上げるには?

TOEICpart7は、TOEICの出題問題の中では最難関と言われており、多くの人が一番苦手とするパートだと思います。

限られた時間の中で長文を読み、質問に該当する部分を素早く探す力を身につけるには、日ごろから多くの英文を読む練習が必要です。

ということで、今回の記事では、TOEIC【part7】の対策におすすめなアプリpart7のスコアを上げるために必要なことについて紹介していきます。

TOEIC【part7】の対策におすすめなアプリ6選

TOEIC【part7】の対策におすすめなアプリ7選

TOEIC【part7】の対策におすすめなアプリを厳選して7つ紹介します。

良さそうなものを選んで、是非自身のTOEIC学習に取り入れてみてくださいね。

スタディサプリTOEICコース

スタディサプリ TOEIC

価格:月3,278円(税込)

一番おすすめのアプリは、【スタディサプリ ENGLISH】

料金は月3,278円(税込)と少し高いですが、価格以上に充実した内容が盛り込まれていますよ。

学べる内容は以下の通り。

  1. TOEICテスト20回分相当の演習問題
  2. 英語講師「関先生」による1回5分の講義授業
    (文法・単語・分野別傾向など)
  3. TOEIC頻出単語(1420語)

演習問題の量にもびっくりしますが、1番のおすすめポイントは、各問題の分かりやすい解説動画

英語をそのまま暗記するのではなく、英語の本質までしっかり学べるので、真の英語力を身つけられますよ。

  • 7日間の無料体験つき!
  • 1日3分から学べる!

スタディサプリ ENGLISHを試してみる

(※無料期間は申込日を1日目とします)

レシピー(旧Polyglots)

レシピー 英語が趣味になるアプリ

レシピー 英語が趣味になるアプリ

POLYGLOTS inc.posted withアプリーチ

価格:一部無料(6つの有料プランあり)

36種類のジャンルから好きな記事を選んで、リーディング学習できるアプリ

レシピーにはTOEICpart5&7の演習問題を解ける有料プランも用意されているんですが(月2,000円)、正直そのプランに入るならスタディサプリ【TOEICコース】の方が断然いいです。

では、どうしてこのアプリをおすすめするかというと、

  1. ペースメーカー機能
  2. スラッシュリーディング機能

の2つが備わっているから。

ペースメーカー機能

自動でページがスクロールされる機能。

この機能を使えば、スピードを意識しながら英文を読んでいけるので、英語長文の速読力を鍛えられます

スラッシュリーディング機能

自動で英文にスラッシュを引いてくれるので、どこで英文を区切ればいいのか分からない方におすすめの機能。

文章を細かく区切って読む練習には最適です。

これらの機能を上手に使えば、効率よくリーディング力を身につけられるので、TOEICpart7の対策にもなりますよ。

関連記事【無料でも超優秀!】英語アプリ「polyglots」の優れた機能を解説!

トレーニングTOEIC test

トレーニング TOEIC ® test

トレーニング TOEIC ® test

Flipout LLC無料posted withアプリーチ

価格:無料

完全無料で、TOEICpart1~7までの内容を全て学べるアプリ

また、スコア別に応じた頻出単語が全2,500単語も収録されているので、語彙力を高めたい方にもおすすめ。

他のアプリでは、解説が全く載っていないことも多々あるんですが、このアプリには各問題に詳しい解説がついています。

問題数はそこまで多くないので、副教材として、市販の問題集やスタディサプリと一緒に使うことをおすすめしますよ。

abceed

AI英語教材abceed(エービーシード)

AI英語教材abceed(エービーシード)

Globee.Inc無料posted withアプリーチ

価格:一部無料(有料会員:月1,400円)

66タイトルの人気英語教材の中から自由に選んで、英語学習できるアプリ。

TOEIC教材もたくさん用意されていますよ。

ほとんどの機能は、有料会員限定なのですが、利用開始から3日間は無料お試しできるので、一通り全ての機能を体験することも可能です。

使える機能

  1. AIによるスコア予測
  2. AIによる問題厳選
  3. 全66タイトルの教材を使い放題
  4. 辞書機能
  5. MY単語帳
  6. ディクテーション・シャドーイング機能

シャドーイングはリスニング力だけでなく、リーディング力を伸ばすのにも役立ちますよ。

TOEIC Test Part7 模擬試験960問

TOEIC Test Part7 模擬試験960問

TOEIC Test Part7 模擬試験960問

¥250posted withアプリーチ

価格:250円

TOEICテスト20回分に相当する960問をひたすら解けるアプリ

スコアアップにはとにかく問題をこなすことが欠かせないなので、アプリを使ってpart7の問題を解きまくりたい方にはおすすめ。

ただ、解説がついていないので、ある程度の単語・文法力を身につけた後に使ったほうがいいです。

ざっくり英語ニュース!StudyNow

ざっくり英語ニュース!StudyNow(リスニング・解説付)

ざっくり英語ニュース!StudyNow(リスニング・解説付)

株式会社イオテックインターナショナル無料posted withアプリーチ

価格:無料(プレミアム会員あり)

短い文章を通して、世界中のニュースを読めるアプリ

英文・日本語訳・解説がコンパクトに一つの記事にまとめられているので、リーディング学習しやすいです。

TOEICリーディングセクションに自信がない人や、ただ英語を学ぶだけでなく、深い教養を身につけたい人にもおすすめ。

ほとんどの機能は無料で使えますが、プレミアム会員になることで、鍵付き記事がすべて読み放題になりますよ。

TOEIC【part7】のスコアを上げるには?

TOEIC【part7】のスコアを上げるには?

TOEIC【part7】のスコアを上げるために必要なこと。

それはズバリ、「語彙力・読むスピード・要点を掴む力」です。

この三つの要素を掛け合わさないと、なかなかスコアを伸ばすのは難しいんですよね。

語彙力を高める

リーディングの対策をする前に、TOEICに頻出する単語はあらかじめ習得しておいた方がいいです

というのも、分からない単語が出てきた場合、一応前後の文脈から推測することはできますが、あまりにも知らない単語が多すぎると、意味を掴むのは難しいですよね。

途中で詰まる回数が多くなればなるほど、読むスピードが遅くなってしまうので、出来るだけ語彙力は高めておきましょう。

スタディサプリ【TOEICコース】では、TOEICに頻出する単語も一緒に学べますよ。

また、以下の記事では、英単語を学べるおすすめアプリをまとめているので、合わせてご覧ください。

関連記事【無料あり】英単語アプリならこれで決まり!超おすすめ17選!

読むスピードを上げる

読むスピードを上げるには、

  • 時間を意識して読む
  • 文章を細かく区切って読む

の二つを意識することが大事です。

TOEICのリーディングセクションを解く時間は75分なので、part5,6を25分で解いたとして、part7に費やせる時間は約50分しかありません。

一つの問題に時間をかけすぎると、全問解くのはほぼ不可能になるので、スコアを上げたい人は読むスピードを上げる必要があります。

先ほど紹介した「polyglots」のペースメーカー機能を使えば、毎回時間を意識しながら英文を読めるので、是非その機能を使ってみてくださいね。

また、文章を細かく区切って読む練習も、「polyglots」のスラッシュリーディング機能を使えば簡単にできますよ。

要点を掴む力を伸ばす

part7の英文をすべて読むのは時間的にも不可能なので、出来るだけ大事なポイントだけをピックアップしていくようにしないといけません

要点を掴む力を伸ばすには、日ごろから英語で書かれたニュースやコラム記事を読んで、要約する練習をしておく必要がありますよ。

以下の記事では、英語リーディング学習に役立つアプリを紹介しているので、自分好みのアプリを見つけてみてくださいね。

関連記事【勉強法も解説】英語リーディング学習におすすめの神アプリ15選!

まとめ

TOEICpart7のスコアを上げるには、いかに速く問題を解いていけるかが肝です。

今回紹介したアプリをうまく使い、「語彙力・読むスピード・要点を掴む力」を伸ばすことにも意識しながら、リーディング学習してみてくださいね。

それでは楽しい英語LIFEを!

Comment

タイトルとURLをコピーしました