
オンライン英会話を始めたいけど、レアジョブかネイティブキャンプで迷ってる。 より自分にあった方を選びたいから、両社の違い・特徴を教えてください。
こんな方におすすめの記事です。
- レアジョブ・ネイティブキャンプの特徴を徹底比較【9項目】
- レアジョブ・ネイティブキャンプのデメリット・メリット
- レアジョブ・ネイティブキャンプに向いている人
- レアジョブ・ネイティブキャンプで無料体験を受ける方法
当サイト『DAIKI LIFE』を書いている人

英語・中国語独学歴約3年
これまでに学習した言語5ヶ国語
英語・中国語日記300日突破
これまでに話した外国人500人以上
結論から言うと、レアジョブ・ネイティブキャンプに向いている人は以下の通り。
レアジョブに向いている人
・コスパ重視の方
・週2ペースでレッスンを受けたい方
・ビジネス英会話を学びたい方
・フランクな雰囲気を好む方
ネイティブキャンプに向いている人
・回数を気にせず英語をアウトプットしまくりたい方
・世界各国の講師と話したい方
・思い立った時にすぐレッスンを受けたい方
・カランメソッドレッスンを受講したい方
簡単にまとめるとこんな感じです。
ただ、これだけでは情報量が少なすぎると思うので、今回の記事ではレアジョブ・ネイティブキャンプを9項目から徹底比較します。
本記事を参考にすることで、自分がレアジョブ・ネイティブキャンプのどちらを選ぶべきか明確になりますよ。
レアジョブ・ネイティブキャンプの特徴を徹底比較【9項目】
今回比較する項目は以下の9つ。
- レッスン料金
- レッスン時間・開講時間
- レッスン予約
- 講師の数・種類
- 教材の種類
- カランメソッド
- サポート
- 通信環境
- スマホアプリ
一つずつ見ていきましょう。
レッスン料金
日常英会話コース
レアジョブ | ネイティブキャンプ | |
非ネイティブ講師のみ | ・6,380円(1日1回プラン) ・4,620円(月8回プラン) | 6,480円(受け放題) |
ネイティブ講師あり | 16,280円(受け放題) | |
日本人講師あり | 1回につき+1650円 ※1 | 1回につき+800円 |
※1 チケット6枚をまとめ買いした場合の料金(チケット3枚で日本人講師レッスンの受講が可能)
中高生・ビジネス英会話コース
レアジョブ | ネイティブキャンプ | |
中高生コース | 10,780円 | |
ビジネス英会話コース | 10,780円 |
安さで言えば、レアジョブの月8回レッスン(4,620円)が最安です。
週2回ペースまたは毎日1回ペースで受講したい方は、レアジョブがおすすめ。
ただ、最も注目すべきポイントは、ネイティブキャンプがレッスン回数無制限である点ですね。
1日2レッスン以上受けたい方は、ネイティブキャンプの方が1レッスンあたりの料金は安くなりますよ。
レッスン時間・開講時間
レアジョブ | ネイティブキャンプ | |
レッスン時間 | 1回25分 | 1回5〜25分 |
開講時間 | 朝6時〜深夜1時 | 24時間365日 |
レアジョブ・ネイティブキャンプの場合、レッスン時間・開講時間の違いは顕著。
ネイティブキャンプでは、レッスン時間を5〜25分の間で調節できます。
あらかじめ、講師に「今日のレッスンは〇〇分でお願いします!」と伝えてもいいですし、途中で退出することも可能。
「10分ほど空き時間ができた、、」「急に会社から呼ばれた、、」といった状況でも安心ですね。
また、ネイティブキャンプは24時間いつでも受講可能。
時間の融通が利きやすいのは、完全にネイティブキャンプですね。
レッスン予約
レアジョブ | ネイティブキャンプ | |
レッスン可能時間 | レッスン開始5分前まで | 基本的に予約不能 予約する場合はレッスン開始 10分前まで |
ネイティブキャンプは予約なしでもすぐ受講できるので、思い立った時に受けやすいです。
ただ、一つ注意点がありまして、それは、
予約なしで人気講師のレッスンを受けるのは難しい
という点。
「別に講師には拘らないかな。英語をとことんアウトプットできればそれでいい。」という方なら問題ないかと。
あと、ネイティブキャンプで予約するには、追加料金(コイン)が必要なので要注意。
お気に入りの講師とばかりレッスンを受けたい方は、無料で予約できるレアジョブの方がおすすめですね。
講師の数・種類
レアジョブ | ネイティブキャンプ | |
講師の数・種類 | フィリピン人・日本人講師 計6,000人以上 | 非ネイティブ・ネイティブ・日本人講師 計12,000人以上 |
講師の数でいうと、ネイティブキャンプはレアジョブの約2倍。
さらにレアジョブとは違い、非ネイティブ・日本人講師に加え、ネイティブ講師も在籍しています。
世界各国の講師と会話を楽しみたいなら、ネイティブキャンプの方がベストですね。
関連記事レアジョブ講師はひどい?講師の特徴と失敗しない選び方を解説
関連記事ネイティブキャンプはひどい?1ヶ月受けて感じたデメリット・メリット
教材の種類
レアジョブ | ネイティブキャンプ | |
教材の数 | 5,000以上(無料) | 9,000以上(無料) |
教材の内容 | 日常英会話・ビジネス ディスカッション・発音 文法・スモールトーク | 初心者・日常会話・ビジネス TOEIC・発音・カランメソッド 文化・旅行・TOEIC・英検 |
両社ともに、教材のレベルは10段階に分かれているので、自分のレベルに合わせて選びやすい。
ただ、教材の量で言えばネイティブキャンプの方が豊富です。
日常英会話・ビジネス英会話に加えて、
・「TOEIC」「英検」などの資格試験用の教材
・文化、海外旅行などの楽しいトピックの教材
も用意されていますよ。

レアジョブは良くも悪くも一般的なテキストのみって感じですね。 人によっては、面白みに欠けるかもです。
カランメソッド
レアジョブ | ネイティブキャンプ | |
カランメソッド | なし | あり (追加料金必要:1回200円) |
4倍速で英語力を伸ばせることで話題の「カランメソッド」。
カランメソッドを体験したい方は、ネイティブキャンプを選ばざるを得ないですね。

ちなみに「QQEnglish」なら追加料金なしでカランメソッドを受講できるので、費用を抑えたい方にはおすすめ。
サポート
レアジョブ | ネイティブキャンプ | |
サポート | 日本人によるカウンセリングあり (体験レッスン後に無料で受講可) | 日本人によるカウンセリングあり (毎月1回無料) |
両社ともに、日本人によるカウンセリング付き。
・自分に合った学習方法がわからない
・どの教材を使えばいいのかわからない
・英会話力が伸びるか不安
といった悩みにも懇切丁寧に相談に乗ってくれますよ。
レアジョブでは、無料体験レッスン後に無料でカウンセリングが受けられるので、気軽に試しやすいですね。
通信環境
レアジョブ | ネイティブキャンプ | |
通信環境 | 比較的安定 | 比較的安定 |
「通信環境が悪いのはやだ、、集中できなくてイライラしそう、」と思っている方も多いはず。
ただ、通信環境に関してはほぼ違いがありません。
通信状況はどうしても「自身のwifi環境」「講師側のwifi環境」に大きく依存してしまいます。
通信環境で選ぶなら「DMM英会話」「QQEnglish
」の方がベターですね。

通信環境はあまり気にしない方がいいですよ。どのサービスでも途切れることはあるので。
アプリの評価
レアジョブ | ネイティブキャンプ | |
アプリの評価 | iOS:3.7 Android:3.5 | iOS:4.8 Android:4.5 |
レアジョブ・ネイティブキャンプともに専用アプリが用意されているので、スマホからの受講も楽ちん。
ただ、使いやすさで言うと、ネイティブキャンプに軍配が上がるかと。
アプリの評価からも見てとれますね。
レアジョブ・ネイティブキャンプのデメリット・メリット
レアジョブ・ネイティブキャンプのデメリット・メリットをまとめました。
レアジョブのデメリット・メリット
レアジョブのデメリット
・ネイティブ講師が在籍していない
・たまにやる気のない先生がいる
レアジョブのメリット
・料金がリーズナブル
・フレンドリーな講師が多い
・カウンセリングが丁寧
- 登録簡単!
- 有料会員への自動更新はないので安心!
ネイティブキャンプのデメリット・メリット
ネイティブキャンプのデメリット
・受け放題プランだけしかない
・カランメソッドレッスンは別料金が必要
・レッスンをサボってしまいがち
ネイティブキャンプのメリット
・回数を気にせず、好きなだけ受講可能
・予約が要らない
・途中退席可能
・カランメソッドレッスンが受講可能
・無料体験期間が長い(1週間)
- 登録簡単!
- 24時間365日レッスン受け放題!
レアジョブ・ネイティブキャンプに向いている人
記事の冒頭でもお伝えした通り、レアジョブ・ネイティブキャンプに向いている人はこちら。
レアジョブに向いている人
・コスパ重視の方
・フランクな雰囲気を好む方
・ビジネス英会話を学びたい方
・週2ペースでレッスンを受けたい方
関連記事レアジョブは英語初心者には難しい?【特徴・評判・口コミまとめ】
ネイティブキャンプに向いている人
・英語をアウトプットしまくりたい方
・世界各国の講師と話したい方
・思い立った時にすぐレッスンを受けたい方
・カランメソッドレッスンを受講したい方
関連記事ネイティブキャンプはひどい?1ヶ月受けて感じたデメリット・メリット
レアジョブ・ネイティブキャンプで無料体験を受ける方法
レアジョブ・ネイティブキャンプで無料体験を受ける方法を簡単に解説します。
レアジョブで無料体験を受ける方法
以下の手順を踏めばOK。
- レアジョブ公式サイト
にアクセスし、「無料体験レッスン」をクリック
- 無料会員登録する
- 講師を選んでレッスン受講
今なら無料登録から1週間以内のプラン購入で、初月の料金が半額に。
さらに、「25分×2回の体験レッスン」「日本人によるカウンセリング」「日本人によるミニレッスン」が全て無料。
ここまでお得なのは珍しいので、特典が受けられなくなる前に早めに試しておきましょう。
関連記事レアジョブ英会話の始め方【登録〜無料体験の受け方まで解説】
ネイティブキャンプで初回レッスンを受ける方法
以下の手順を踏めばOK。
- ネイティブキャンプ公式サイト
にアクセスし、右上の「新規登録」をクリック
- 会員登録する
- 講師を選んでレッスン受講
無料体験期間は7日間と、他社サービスに比べて長め。
もし自分に合わなかった場合は、途中で解約することも可能なので、是非気軽に試してみてくださいね。
レアジョブ・ネイティブキャンプ徹底比較:まとめ
今回は、レアジョブ・ネイティブキャンプを9項目に分けて比較してきました。
各社ともに特徴が異なるので、自分の目的に合う方を選んでみてください。
ただ、正直「実際にレッスンを受けてみない限り、自分に合うかなんて分からない」というのが本音。
あまり深く考え込まずに、はじめの一歩踏み出してみてくださいね。
- 登録簡単!
- 有料会員への自動更新はないので安心!
- 登録簡単!
- 24時間365日レッスン受け放題!
コメント