サクッと中国語を学べるおすすめのyoutube動画を教えてほしいなぁ〜
当記事では、こんなご要望にお応えします。
「中国語を学びたいけど、テキストは苦手意識あるし、できれば動画で学びたい。」という方も多いと思います。
そこで当記事では、中国語の独学にうってつけのYoutube動画を10個紹介します。
どれもこれも有料級のコンテンツばかりですので、ぜひ気になるものがあれば、日々の学習に取り入れてみてください。
「発音」「日常会話フレーズ」「HSK」の3つに分けてそれぞれ紹介しますね!
発音(ピンイン・声調)が学べるYoutube動画
中国語の中で最も難しいのは「発音」です。
なぜなら、日本語にはない発音がたくさんあり、声調と呼ばれる「中国語独特の発音ルール」があるから。
中国語の意味を区別するための音の高低のこと。
一般的に中国語には5種類の声調があると言われています。
例として、「ma」と発音する中国語を見てみましょう。
・「mā」妈:お母さん
・「má」麻:麻
・「mǎ」马:馬
・「mà」骂:ののしる
・「ma」吗:疑問を表す語尾
こんな感じで、声調が違うだけでまるっきり意味は異なってきます。
中国語は「発音が命」。発音をミスると、意味が正しく伝わらず、相手に「なんて言った?」と聞き返されます。
「伝わる中国語」を話せるようになるためにも、発音練習は本腰いれて取り組みましょう。
【超有料級】中国語発音完全攻略
中国語の発音をマスターするためのポイントがギュッと詰まった有料級動画。
1時間超の動画を通して、「ピンイン」「声調」「母音」「子音」の基礎知識を学べるだけでなく、全400種類のピンインの音をすべて網羅できます。
唇をどんな形にすればいいのか、口をどう動かせばいいのか、どこから声を出せばいいのかをこと細やかに説明してくれているので、超わかりやすい。
正直、この動画を見て「発音に挫折」するようなら、そもそも中国語に向いてないのかもしれません。
講師の発音をとにかく真似て、何度も何度もくり返し練習すれば、ネイティブレベルの発音を手に入れられますよ。
李姉妹ch【中国語初級】絶対上達する発音のコツ!
日本在住の美人中国人姉妹が、中国語学習に役立つ情報を色々紹介しているチャンネル。
実は二人とも、日本語・英語・中国語を流ちょうに話せる「トリリンガル」なんです。
そんなお二人が「中国語発音を攻略するコツ」を詳しく解説してくれています。
何と言っても楽しみながら発音練習できるのが、この動画の最大のメリットですね。
「日常会話でよく使うフレーズ」「中国の文化・慣習」についても学べるので、よければふらっと覗いてみてください。
日常会話フレーズが学べるYoutube動画
HSKや中国語検定を受けるつもりはない。中国人と難なく会話できるくらいの中国語力を身につけたい!
といった方向けに、日常会話フレーズが学べるyoutube動画をまとめました。
会話で頻出するフレーズをあらかじめインプットしておくだけで、会話が圧倒的に楽になるので、ぜひサクッと学んでみてください。
中国語入門会話講座(初級)- 厳選100フレーズ
日常でよく使うフレーズを100個厳選して紹介してくれている動画。
ちなみに僕は、中国語を学び始めて間もない頃、この動画を、食事中やランニング中に聞き流していました。
はじめに全フレーズをノートに書き写し、各フレーズの意味を頭の中に叩き込んだ後に、聞き流した方が効果を得やすいですよ。
また、有料にはなりますが、以下のサイトでは場面ごとの中国語フレーズ(2000フレーズ)も学べます。
よければそちらも検討してみてください。
王陽のほぼ毎日中国語
7年にわたり、NHKの大人気番組「テレビで中国語」「中国語!ナビ」に出演されていた方が、単語・フレーズ・中国文化を色々発信しているチャンネル。
総動画数はなんと500本以上。他の中国語系チャンネルに比べてとにかくレパートリーが豊富です。
例えば、
・3分中トレ(1回3分でフレーズを1つ学べる)
・真似するだけで発音が上手くなる声調別中国語
・中国時代劇から学べる人称代名詞
・中国語クイズだらけのVLOG
など。
基礎力向上に役立つものから、楽しみながら中国語の知識を学べるコンテンツまで揃っていますよ。
びびさんのポスト
日本での留学経験がある方が、中国の街中に溢れるフレーズ・ネイティブ同士がよく使うフレーズを紹介しているチャンネル。
実際の会話で使える「口語表現」をたくさんインプットしたい方におすすめの動画です。
数ある再生リストの中でも最もおすすめなのが、「ひたすら聞くだけ中国語講座」。
アップロードされている動画を何度も何度もくり返し聞くことで、ネイティブスピーカーの感覚を身につけられます。
たっぷり中国語に触れて、中国語耳を作りたい方はぜひ。
台湾華語・中国語 SHO_CHANNEL
台湾で生まれ育った方が、「実用的な中国語」「台湾の生活・文化・習慣」を発信しているチャンネル。
台湾に興味がある方、将来台湾に旅行・留学しに行きたい方にうってつけの動画です。
台湾人のリアル会話を聞いて「中国語力」を鍛えたい方はぜひ見てみてください。
HSKの対策ができるYoutube動画
HSKの対策ができるYoutube動画があれば教えてほしい!
といった方向けに、HSKで出題される「単語」、リスニングを学べる動画を厳選して紹介します。
LANGUAGE channel
「HSK1~6級」で出題される単語を例文つきで総チェックできる動画。
この動画を見れば、HSKレベルの単語は一通りマスターできます。
学習を進めるたびに、頭の中に単語・フレーズが蓄積されていくのを実感できるため、モチベーションを保ちやすい。
また、単語と例文のレベルが合っているのもGoodポイントですね。勉強を始めたばかりの初心者でも安心して取り組めますよ。
聞き流しで単語を覚えたい方はこちらの動画がおすすめ。
「中国語→日本語→中国語」の順に読み上げてくれるので、画面を見なくてもサクッと確認できます。
毎日中国語の阿波連
日中ハーフかつ警視庁にて通訳をされている方が、中国語に関する情報を発信しているチャンネル。
一番はじめに紹介した発音の動画も、このチャンネルの一部です。
なんとこの方、「中国語の累計指導人数5,000人超え」というとんでもない経歴の持ち主なんです。
正直、この人よりもわかりやすく中国語を教えられる人はいないのでは?と思うほどのクオリティの高さ。
HSK関連のコンテンツもあり、1〜4級レベルの単語の暗記、5・6級のリスニング対策ができます。
無料とは思えない「神動画」をあなたも体験してみてください。
Learn Chinese
「HSK1~6級」で出題される中国語単語やフレーズを網羅できる動画。
HSK受験のポイントや注意点についても詳しく解説されています。
ただ、動画内で日本語は一切使われておらず、説明は英語・中国語オンリー。
英語が苦手な人にとっては、少々とっつきにくいかもです、、
Easy Chinese Learning
こちらの動画では、「HSK1〜6級」の模擬試験を受けられます。
実際のテストと同じ形式の問題を通して、今の自分の中国語レベルを測れるので、力試ししたい方におすすめ。
上記の3つの動画でしっかり基礎力を身につけてからチャレンジしてみてください。
まとめ【Youtubeを活用して中国語力を鍛えよう】
今回は中国語の独学に役立つYoutube動画を全10本紹介しました。
ぜひ自分に合った動画を選んで、早速勉強に活用してみてくださいね。
youtubeで中国語に触れる時間を増やして、中国語力をじゃんじゃん鍛えていきましょう!
スピーキング力を伸ばしたい方へ
youtubeをうまく活用すれば、表現・文法知識は身につきますが、それだけでは思うように会話できません。
話す力を伸ばしたいなら、学んだ知識を会話力に変える「アウトプット練習(実際に口から中国語を出す練習)」が必要です。
スピーキング力を鍛えたい方におすすめなのは、オンライン中国語スクール。
家にいながら好きな時間に気軽に受けられますし、プロ講師との会話を通して学べるので、効率よく中国語力をUPできますよ。
ある程度基礎力が身についた後は、スクールを活用してたくさん中国語を話しましょう。
おすすめのスクールは下記の記事で紹介しています。
≫【徹底比較】オンライン中国語スクール3社の特徴を分かりやすく解説
こちらの記事も一緒にどうぞ
当サイトでは、中国語学習に役立つ情報をいろいろ発信しています。よければ他の記事もご覧ください。
Comment