おすすめ英会話スクール3社 おすすめ中国語スクール3社

【分野別】英文法の学習ならこれ!最強おすすめアプリ17選!

【PR】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
【PR】当サイトはアフィリエイト広告を
利用しています

おすすめマジで厳選!総合的な英語力が身につく英語アプリランキング5選

おすすめ【厳選】英語力がぐんと伸びる!おすすめオンライン英会話3社

・TOEICに出題される英文法を勉強できるアプリ教えて欲しい、、

・英文法の学び直しに使えるおすすめのアプリ知りたいなぁ〜。どれが1番使いやすいんだろう?

本記事では、こんな悩みにお答えしていきます。

本記事の内容
  1. なぜ英文法を学ぶことは大事なのか?
  2. 【分野別】英文法の学習に使えるおすすめアプリ17選

大学生になって、社会人になってから、英文法を1から学び直していきたい人は多いと思います。

アプリを使えば、いつでもどこでも英文法の学習ができますが、正直選ぶのってめちゃくちゃめんどいですよね。

ということで、この記事では、前半で「英文法を学ぶ大切さ」について、後半で、「【分野別】英文法の学習に使えるおすすめアプリ」を紹介していきます。

この記事を読み終わると、きっと自分が求めていた英文法アプリが見つかると思いますよ。

また、以下の記事では、「英語学習に超おすすめのアプリ」を12の分野(英単語・リーディング・スピーキングなど)にまとめて紹介しているので、良かったら合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

英文法を学ぶことの大切さ

英文法を学ぶことの大切さ

英文法ってそもそもなぜ勉強する必要があるのでしょうか?

それは、英文法は英語の土台の部分だからです。

建設現場をイメージするとわかりやすいかと思いますが、家を建てる時ってまず、基礎工事 から始めますよね?

もしこの基礎工事の段階で、何らかの不備があったとしたら、正常な状態で家を建てることはできません。

後々、欠陥がたくさん出てくるのは間違いないと思います。

これは英語学習にも言えることで、最初の基礎工事「英文法の学習」をしっかり行うことで、それ以降の英語学習の効果を最大限発揮できるようになるんですよね。

「正しい型の文法を身につけること。」

これが、英語力UPへの第一歩ですよ。

【分野別】英文法の学習に使えるおすすめアプリ17選

【分野別】英文法の学習に使えるおすすめアプリ17選

英文法を手っ取り早く学びたいなら、断然アプリがおすすめです。

というのも、参考書や本と違って、わざわざ持ち歩く必要ないですし、移動時間やスペースが限られた場所でも、気軽に勉強出来るからですね。

ということで、実際に僕が使って良かった英文法アプリを、

  • 日常会話向けの英文法アプリ
  • TOEIC向けの英文法アプリ
  • 学び直しに最適な英文法アプリ
  • 4技能学習可能な英文法アプリ
  • 上級者向けの英文法アプリ

の5種類に分けて紹介していきます。

難易度・レベルに関しては、「比較表」もしくは各アプリ紹介の一番上の欄に書いているので、参考にしてみてくださいね。

「英文法アプリ比較表」

  スタディサプリENGLISH
【新日常英会話コース】
スタディサプリ【TOEICコース】 トレーニング TOEIC test 新 文法・語彙対策840問
for TOEIC
早打ち英文法 try it トライイット Duolingo ゲームで英語を学習!英語物語 英語組み立てTown 文法編 高校英文法学習アプリ
高校英語マスター
基礎英作文法 英作文が身につくアプリ!
BT Writing
レシピー(旧POLYGLOTS) LearnEnglish 英文法 grammar up
価格 有料:月2,178円 有料:月3,278円 無料 無料 無料 無料 無料
(プレミアム会員あり)月1,400円
無料 無料 無料 無料 一部無料
(有料会員:500円/月)
一部無料
有料会員:480円〜/月
無料 一部無料
(有料版:610円)
内容・分野 日常会話 TOEIC TOEIC TOEIC 中学・高校英文法 中学・高校英文法 中学・高校英文法 中学・高校英文法・TOEIC 中学・高校英文法 高校英文法 中学・高校英文法 中学・高校英文法 4技能全部 中学・高校英文法 中学・高校英文法
レベル 初級〜上級 初級〜上級 初級〜上級 中級〜上級 初級〜中級 初級 初級〜中級 初級〜中級 初級〜中級 初級〜中級 初級 初級〜中級 初級〜上級 初級〜上級 中級~上級

英文法の学習に使えるおすすめアプリ【日常会話】

スタディサプリ【新日常英会話コース】

スタディサプリEnglish 新日常英会話

  1. 価格:月2,178円
  2. 内容:日常会話
  3. レベル:初級~上級

あの有名なリクルートが運営しているスタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

月2,178円で、英文法だけでなく、リスニング・リーディング・スピーキングの3技能を満遍なく学ぶことができます。

  • ドラマ仕立てのレッスンで、楽しみながら英語が学べる
  • 分かりやすい講義動画が多数収録
  • 楽しく学べるコンテンツが豊富
  • 1日3分〜学べる

正直、値段以上のクオリティの高さですよ。

7日間無料体験できるので、ぜひ気軽に試してみてくださいね。
(※無料期間は申込日を1日目とします)

☆アプリは公式ページからダウンロードできます。

英文法の学習に使えるおすすめアプリ【TOEIC】

スタディサプリTOEICコース

スタディサプリ TOEIC

  1. 価格:月3,278円
  2. 内容:TOEIC
  3. レベル:初級~上級

先ほど紹介した【スタディサプリ新日常英会話コース】のTOEIC版ですね。

月3,278円とちょっと高い気がしますが、正直コスパ最強です。

「特徴・内容」

  1. TOEICテスト20回分相当の演習問題
  2. カリスマ講師関先生による1回5分の講義授業
    (文法・単語・分野別傾向、対策)
  3. 1日3分から学べる
    (隙間時間にも勉強しやすい)
  4. シャドーイング、ディクテーションに最適
    (リスニング力UP!)

このアプリを使い始めると、きっと毎日の英語学習が楽しみで仕方なくなること間違いないですよ

特に、カリスマ講師関先生による特別授業がめちゃめちゃわかりやすいです。

youtubeに体験動画があがってるので、試しに見てみてください。

どうですか?このような動画が見放題なので、腑に落ちるまで、何回も文法を復習することが出来ます。

新日常英会話コースと同じく、7日間無料体験できますよ。
(※無料期間は申込日を1日目とします)

☆アプリは公式サイトからダウンロードできます

トレーニングTOEIC

トレーニング TOEIC ® test

トレーニング TOEIC ® test

Flipout LLC無料posted withアプリーチ

  1. 価格:無料
  2. 内容:TOEIC
  3. レベル:初級~上級

なんといってもこのアプリの凄いところが、完全無料で全ての機能を使えることですね。

「内容」

  1. Part1~part7までの内容を全て網羅(リスニング・リーディング・文法)
    →自分の苦手なパートだけを勉強することも可能。
  2. 全2500単語収録(400点・500点・600点・700点・800点レベル、各500単語)
    →TOEICに頻出される単語を学びたい人にもおすすめ。
  3. 丁寧な解説付き(英文と日本語訳、問題の説明・解答のポイント)
    →復習にもかなり役にたつ

こんな感じで、文法だけでなく、内容もかなり充実してますよ。

新 文法・語彙対策840問 for TOEIC

【新】文法・語彙対策840問 for TOEIC®テスト

【新】文法・語彙対策840問 for TOEIC®テスト

LATIKA, Inc.無料posted withアプリーチ

  1. 価格:無料
  2. 内容:TOEIC
  3. レベル:中級~上級

TOEIC part5の内容を重点的に学習できるアプリ。

600点、730点、860点、990点を目指せる4つのコースに分かれているので、自分の英語レベルに合わせて、問題を自由に選ぶことが出来ます。

問題は4択かつ時間制限がついているので、短時間で集中して文法を学びたい人におすすめ。

問題に解答すると、「解説」「訳」「語彙」がそれぞれ表示されるので、復習もばっちりできますよ。

英文法の学習に使えるおすすめアプリ【学び直しに最適】

早打ち英文法

早打ち英文法

早打ち英文法

Gakko Net Inc.無料posted withアプリーチ

  1. 価格:無料
  2. 内容:中学・高校英文法
  3. レベル:初級~中級

シューティングゲームを通して、中学・高校レベルの基礎文法を学びたい人におすすめ。

表示された単語を順番にタップして、正しい文章に並び替えるといったゲーム内容ですね。

勉強というよりもミニゲームを楽しむ感覚で、文法を一通りおさらいできるので、楽しく学んでいきたい人には、もってこいのアプリだと思いますよ。

try it トライイット

Try IT トライイット

Try IT トライイット

株式会社トライグループ無料posted withアプリーチ

  1. 価格:無料
  2. 内容:中学・高校英文法
  3. レベル:初級

中学1年~高校までの基礎文法を振り返りつつ、簡単な長文読解を解いていきたい人におすすめのアプリ。

全てのレッスンは映像授業型で、テキストもスマホ内で見れるので、効率よく英語の基礎を学んでいけますよ。

学生の頃に受けたような授業構成で、講師の方が一つ一つ分かりやすく解説してくれているので、文法が苦手な人でも安心して学習できます。

Duolingo

Duolingoで英会話 - リスニングや会話の練習

Duolingoで英会話 – リスニングや会話の練習

Duolingo無料posted withアプリーチ

  1. 価格:無料(有料会員あり)
  2. 内容:中学・高校英文法
  3. レベル:初級~中級

ゲーム感覚で、自分の学習スタイルに応じた勉強ができるアプリ

しかも、以下のように英語学習効果が実際に立証されているんですよね。
(「ニューヨーク市立大学」及び「サウスカロライナ大学」の教授らによって実施された研究)

このアプリを使って34時間勉強した場合大学初年度に130時間以上の言語学習で得られる読み書き能力と同等の効果が得られる

そして、

  • 英語→日本語に訳す問題(選択式)
  • 日本語→英語に訳す問題(選択式)
  • 発音・スピーキング問題
  • リスニング問題
  • ライティング問題

などなど、幅広い問題が出題されるので、総合的に基礎英語能力を養っていけると思います。

また、各レッスンで、丁寧に文法の解説をしてくれているのも嬉しいポイントですね。

「追記」無料会員なら、5回問題を間違えると、ライフが復活するまで待たないといけませんが、月1,400円の有料会員になれば、無制限で学習可能になります。

有料会員の機能や、Duolingoに関するもっと詳しい情報は、【ゲーム感覚】無料英語アプリDuolingoはやる価値ありですで紹介しているので、良かったら見てみてくださいね。

ゲームで英語を学習!英語物語

ゲームで英語を学習!英語物語

ゲームで英語を学習!英語物語

FreCre, Inc.無料posted withアプリーチ

  1. 価格:無料
  2. 内容:中学・高校英文法
  3. レベル:初級~中級

RPGゲームのように、物語を進めながら楽しく英文法が学べるアプリ

ゲーム開始前に、

  • 学習範囲
  • 英語レベル

の2つについて設定することができるので、目的に合わせて学習していけます。

ストーリーも結構コミカルで笑えますし、文章は全部英語で読み上げられるので、リスニングの練習にもなりますよ。

バトル画面はシンプルで、問題に対する正しい答えを四つの選択肢から選ぶだけなので超簡単。

「とにかく英語学習が長続きしない、もっと楽しく英語学びたい!」

って人にはかなりおすすめです。

英語組み立てTown 文法編

英語組み立てTOWN 無料

英語組み立てTOWN 無料

cocone無料posted withアプリーチ

  1. 価格:無料
  2. 内容:中学・高校英文法
  3. レベル:初級~中級

出題される単語を並び替えて、正しい文法の英文をひたすら作っていくアプリ

画面もかなりシンプルですし、各問題には制限時間が設けられているので、短時間で効率よく学んでいけます。

一文一文、ネイティブによる音声発音も収録されているので、思う存分に発音練習できますよ。

また、英文法だけでなく、日常会話表現も学べるのでおすすめ。

高校英文法学習アプリ 高校英語マスター

高校英文法学習アプリ 高校英語マスター

高校英文法学習アプリ 高校英語マスター

Hajime Nakahara無料posted withアプリーチ

  1. 価格:無料
  2. 内容:高校英文法
  3. レベル:初級~中級

高校レベルの英文法を簡単なクイズ形式で学んでいけるアプリ

セクションは全16回に分かれているので、自分の苦手分野を集中して学習できますよ。

ただ、3択問題なので、ちょっと難易度は低く、物足りなく感じる人もいるかもしれません。

基礎英作文法

基礎英作文法

基礎英作文法

takeshi inoue無料posted withアプリーチ

  1. 価格:無料
  2. 内容:中学・高校英文法
  3. レベル:初級

単語を選択して英文を作りながら、基礎文法を学んでいけるアプリ。

下の選択肢から単語を選んで、表示されている日本語の文に合うように、正しく英文を作っていきます。

ちなみに、右上の電球ボタンを押すと答えが表示されてしまうので、どうしてもわからない時だけ見るようにしましょうね。

英作文が身につくアプリ! BT Writing

英作文が身につくアプリ! BT Writing

英作文が身につくアプリ! BT Writing

Best Teacher, Inc.無料posted withアプリーチ

  1. 価格:一部無料 (有料会員:500円/月)
  2. 内容:中学・高校英文法
  3. レベル:初級〜中級

中学・高校レベルの文法を、実際に英作文を作っていくことで学んでいくアプリ。

レッスンは全て、「文法確認 → 穴埋め問題 → 並び替え問題 → 英作文 → 復習」といった順番で進んでいくので、自然と文法力を身につけていけます。

有料会員の機能は以下の通り。

  • 全てのレッスンが受講可能
  • 毎月5枚チケットがもらえる

ちなみに無料会員では、3つのレッスンしか受けられないので、注意してくださいね。

そしてチケットは、ネイティブの先生に英作文を添削してもらう時に使うので、「レッスンを全部受けたい!」「英語の先生に添削してほしい!」という人は、有料会員の方がおすすめ。

英文法の学習に使えるおすすめアプリ【4技能学習可】

レシピー(旧POLYGLOTS)

レシピー - 英語が趣味になるアプリ

レシピー – 英語が趣味になるアプリ

posted withアプリーチ

  1. 価格:一部無料 
    有料会員(プレミアム購読メンバー)480円〜/月
  2. 内容:4技能全部
  3. レベル:初級〜上級

自分が興味のある記事を使って、英文法だけではなく、英語4技能を満遍なく学べるアプリ

様々な分野の記事が読めるだけでなく、TOEICの学習などもできるので、おすすめですね。

主な機能は以下の通り。

  • 記事の中で分からない単語があれば、タップするだけで日本語の意味が表示される
  • 調べた単語は単語帳に保存され、四択・スペルテストを受けられる
  • アプリ内でレッスンが受けられる
    【別途料金必要】
  • フレンド機能あり
  • 学習記録機能あり

「タップするだけで日本語の意味が表示される」これはかなり役にたつ機能です。

いちいち辞書で調べなくていいので、手間が省けますよね。

英文法の学習に使えるおすすめアプリ【上級者向け】

LearnEnglish 英文法

LearnEnglish 英文法(イギリス英語版)

LearnEnglish 英文法(イギリス英語版)

British Council無料posted withアプリーチ

  1. 価格:無料
  2. 内容:中学・高校英文法
  3. レベル:初級〜上級

中学・高校レベルの英文法を様々な形式で学んでいけるアプリ。

問題形式は以下の通り。

  • イラストを見て、それに合った英文を選択する問題
  • リスニング問題
  • 穴埋め問題
  • 並び替え問題

レベルも初級〜上級まで分かれており、自分のレベルに合わせてレッスンを選べますよ。

grammar up

Grammar Up : Lite Edition

Grammar Up : Lite Edition

Webrich Software Limited無料posted withアプリーチ

  1. 価格:一部無料
    (有料版:610円)
  2. 内容:中学・高校英文法
  3. レベル:中級〜上級

内容は中学・高校レベルなのですが、アプリ内の表記は全て英語なので、ある程度英語の文章に慣れている人におすすめのアプリ。

無料版だと、全体の半分くらいしかレッスンが受けられないですが、有料版(610円)を購入すれば全て学習可能になります。

英文法の力試しにぜひ使ってみてください。

まとめ

英文法がちゃんと身についていないと、その後の英語学習に支障をきたしてしまうので、中学・高校レベルの文法はしっかりと身につけておくようにしましょうね。

それでは、楽しい英語LIFEを!

おすすめマジで厳選!総合的な英語力が身につく英語アプリランキング5選

おすすめ【厳選】英語力がぐんと伸びる!おすすめオンライン英会話3社

Comment

タイトルとURLをコピーしました