
トライズ英会話が気になってるんだけど、料金ってやっぱり高いのかな?他社英語コーチングスクールの価格と比較したいな、、
こんな疑問にお答えします。
- トライズ英会話の料金は高い?【格安です】
- トライズ英会話と他社コーチングサービスの料金比較
- 【神すぎるサービス】トライズ英会話の3大保証
- トライズの無料カウンセリングを受ける方法
継続率91.7%を誇る英会話コーチングスクール「トライズ(TORAIZ)」。
英会話コーチングは料金が高いため、トライズの料金が気になっている方も多いはず。
高額サービスとはいえ、安いに越したことはありませんよね。
今回の記事では、トライズ・他社コーチングスクールの料金比較に加えて、トライズの3大保証についても紹介します。
この記事を読めば、選ぶべき英語コーチングスクールが明白になりますよ。
トライズ英会話の料金は高い?【格安です】

トライズのプラン
やり直し英語 | 英語コーチング本科 | ビジネス上級英語 | TOEIC対策 | |
受講期間 | 2ヶ月 | 1年 | 3ヶ月 | 2ヶ月 |
レベル | 超初心者 | 初心者~中級者 | 上級者 | 全レベル |
コンサルタント | 日本人 | 日本人/ネイティブ | 日本人/ネイティブ | 日本人 |
コーチ | 日本人 | 日本人/ネイティブ | ネイティブ | 日本人 |
固定レッスン | 週2回 | 週3回 | 週3回 | 週2回 |
受け放題レッスン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
フィードバックメール | 週5回 | 週5回 | 週5回 | 週5回 |
料金 | 430,100円 ☆1/31まで 380,100円 | 1,531,000円 ☆1/31まで 1,284,100円 | 614,900円 ☆1/31まで 499,900円 | 437,580円 ☆1/31まで 297,580円 |
トライズの通常プラン「英語コーチング本科(1年)」の料金は150万程度。
(キャンペーンなどにより多少変動します)
正直、これだけ聞くと決して安くないですよね。そう簡単に手を出せる金額ではありません。
「専属のネイティブコーチと日本人のコンサルタントがつき、日々の学習管理をしてくれるにしても、高い、、、」 そう思うのが、人間の性だと思います。
ただ、他社英語コーチングスクールと比較すると話は別。
実は、1年で150万程度は安い方なんです。

以下の比較表を見れば納得いただけるはずです。
トライズ英会話と他社コーチングスクールの比較

数ある英語コーチングスクールの中から5社だけ厳選して比較します。
料金比較
各コースの料金 | 入会金 | 1年換算 | |
プログリット | 1年コース:2,167,000円 | 55,000円 | 2,167,000円 |
イングリッシュカンパニー | 3ヶ月コース:544,500円 | 55,000円 | 2,233,000円 |
ライザップイングリッシュ | 2ヶ月コース:415,800円 | 55,000円 | 2,549,800円 |
スパルタ英会話 | 4ヶ月コース:674,000円 | 55,000円 | 2,077,000円 |
レアジョブ スマートメソッド | 4ヶ月コース:550,000円 | 55,000円 | 1,720,000円 |
☆全て税込価格です
☆2021年12月11日現在の料金(各スクールの主要なコース)を記載しております。キャンペーンや時期により料金が変動することがございますので、必ず一度ご自身で公式サイトの情報を確認して頂きますようお願い致します。
各スクールごとに、受講期間やコースが異なるので、完全に条件を一致させて比較することはできませんが、料金を1年換算すると上記の通りです。
正直、「え?めっちゃ高くね?」と思われた方が大半だと思います。
料金だけですと、あまりにも情報が偏りすぎてるので、「授業形態」「講師」に関しても比較してみますね。
授業形態・講師比較
授業形態 | 講師 | |
プログリット | 自習・面談 | 日本人 |
イングリッシュカンパニー | マンツーマン・グループ | 日本人 |
ライザップイングリッシュ | マンツーマン | 日本人 |
スパルタ英会話 | マンツーマン・グループ | ネイティブ |
レアジョブ スマートメソッド | マンツーマン | フィリピン人 |
まさかの、スパルタ英会話以外は講師が日本人orフィリピン人。
日本人講師だけでは、確かなビジネス英会話力を身につけることは難しいですし、フィリピン人講師だけだと心もとないです。
フィリピンの場合、大学を卒業してからすぐに英会話スクールに務める人が多く、「ビジネス経験がないor浅い」ケースが大半。
一方で、ビジネス経験が豊富なネイティブ講師からなら、ビジネスの場で使えるフレーズを短期間で効率よく学べます。(無駄が発生しない)
トライズのサービスの質は悪い?
ただ、ここで、

他社と比べて安いってことは、サービスの質が悪いんじゃないか?
と疑問に思う人もいるはず。
そこはご安心を。というのも、トライズの顧客満足度はなんと「98.2%」。
(2021年10月に受講者942名を対象に行った満足度調査の結果)
さらに、英語コーチングAWARD2021では、「スピーキング賞」「学生部門賞」の2部門で大賞を受賞しています。
十分に安心できる実績ですよね。
トライズの評判・特徴については以下の記事で詳しく紹介しているので、良ければあわせてどうぞ。
関連記事トライズの評判は悪い?口コミ&失敗する人の特徴を徹底解説
以上のことを踏まえると、「専属のネイティブコーチ & 日本人コンサルタント」がつき、料金も他社と比べてお得なトライズは、コスパ最高だと言えるでしょう。
【神すぎるサービス】トライズ英会話の3大保証

トライズでは、万が一の場合に備えて保証も充実しています。
その保証が以下の3つ。
- 全額返金保証
- スコアアップ保証
- 途中解約保証
全額返金保証
1ヶ月以内に退会した場合、全額返金される保証。
ほぼリスク0で始められますね。
スコアアップ保証
プログラム終了後、VERSANT試験で47点に達さなかった場合、 無料で最大3ヶ月、受講期間を延長できる保証。
ただ、適用条件があります。
真面目にプログラムを受けていないと保証を受けられないのでご注意を。
途中解約保証
全額返金保証期間を超えてから途中で解約した場合、 残りの期間の費用が返金される保証。
いつでも解約できるので安心です。

「圧倒的に成果を出す自信がある」からこそ、ここまでの手厚い保証が可能なんでしょうね。
トライズの無料カウンセリングを受ける方法

無料カウンセリングの受け方はとっても簡単。
- トライズ公式サイト
にいく
- 右下の「まずは体験カウンセリングへ」をクリック
- オンラインorスクールのどちらかを選択
- 日程・氏名・メールアドレスなどを記入し予約
これだけです。
90分のカウンセリング自体は無料なので、少しでも気になる方は気軽に受けてみてくださいね。
もちろん、無理な勧誘はないのでご安心を。
まとめ
今回のまとめはこちら。
・他社英語コーチングサービスと比べて料金は安い
・専属のネイティブコーチ・日本人コンサルタントがつくのは大きな利点
・万が一の3大保証が充実
年120万と言うと、そう簡単には一歩を踏み出せない金額だとは思いますが、
「会社内・外で一目置かれる存在になる」
「これまで以上に自信を持って会議・交渉に挑める」
という未来を得られると考えれば、決して高くはない買い物かと。
是非、これを機に、トライズでのビジネス英会話習得にチャレンジしてみてくださいね。
- 90分のカウンセリングが無料!
- 無理な勧誘はないので安心!
1月31日までのキャンペーン
2022年1月31日までに無料カウンセリングに申し込むと、最大40万円割引されるキャンペーン実施中。
始めるならキャンペーン中の今がチャンス!
コメント