
・カランメソッドってそもそも何なの?
・カランメソッドレッスンを受けるメリットとデメリットって?
・カランメソッドレッスンを受講できるオンライン英会話ってあるの?
こんな疑問にお答えします。
- カランメソッドって何?
- カランメソッドのレッスン内容
- カランメソッドのメリットとデメリット
- カランメソッドレッスンを受講できるおすすめオンライン英会話
約60年前からずっと、世界中で支持され続けている英語学習法「カランメソッド」。
カランメソッドレッスンを受けることで、効率よく英語力を伸ばせると言われていますが、正直「カランメソッド」と言われてもピンとこないですよね。
ということで今回は、カランメソッドの内容に加え、どんな学習効果があるのかや、カランメソッドを受けられるおすすめオンライン英会話についてそれぞれ紹介します。
・あらかじめカランメソッドの内容を知っておきたい方
・カランメソッドに対応したオンライン英会話でレッスンを受けたい方
といった方は、是非記事をご覧ください。
カランメソッドって何?
カランメソッドとは、1960年代に英語学校の講師をしていたロビン・カラン氏が作り出した英会話教授法。
簡単に言うと、「講師が投げかける英語の質問に対して、即座に英語で返答する訓練(レッスン中は英語のみ)」のことですね。
「英語を聞く → 日本語に直して理解する → 英語に直して話す」ではなく、
「英語を聞く → 英語のまま理解 → 話す」
といったように、「日本語に直す」過程が省略されるので、英語に対する反射神経・瞬発力を鍛えられます。
また、それらだけでなく、正確な発音・文法を身につけられるのも特徴。
もし発音・文法を間違えると、講師がすぐに英語で間違いを指摘してくれ、正しく矯正・修正してくれますよ。
どんな人におすすめなのか?
実際に、カランメソッドレッスンは他の学習方法に比べて、1/4の学習時間でケンブリッジ試験に合格できると実証されてます。
つまり、約4倍速で英語力を伸ばせるというわけですね。
・英会話の練習をしているけど、なかなか相手のスピードについていけない、、
・言いたいことがなかなか英語で出てこない、
・英会話レッスンを受けたいと思ってるけど、毎日忙しくてあまり時間が取れない、、、
こんな方に、「カランメソッドレッスン」はおすすめですよ。
基本的に、学習スタイルはカランメソッドと同じ。
カランメソッドはひたすら講師の質問に英語で答えまくるといった一方、DMEメソッドでは、自分から積極的に質問することも求められる。(会話練習形式)
ただ、カランメソッドほど極端に長い文章は扱われないので、英語力に自信のない方でも続けやすい。
また「文法」に特化したレッスンもあるので、文法力を身につけたい方にもおすすめ。
カランメソッドのレッスン内容
代表的なカランメソッドレッスンはだいたい以下のような流れで行われます。
- ①前回に学んだ内容の復習
- ②講師が英語のみで新出単語・文法を解説
- ③「講師による質問・生徒による回答」の繰り返し
講師は同じ質問を2回繰り返すので、それに続いて生徒は英語で答えるといったスタイル。
もし口から英語が出てこなかったり、うまく答えることができなかったとしても、講師がその都度サポートしてくれるので安心ですよ。
カランメソッドのメリットとデメリット
続いて、カランメソッドのメリットとデメリットについて紹介しますね。
カランメソッドのメリット(学習効果)
英語脳(反射的に英語を話せる)を習得できる
カランメソッドのレッスンは全て英語のみで行われ、すぐに英語で答えることが求められるので、「英語を英語のまま理解する力・瞬発力」を飛躍的に伸ばせます。
例えば、「I have a dog.」を聞いた時に、いちいち日本語で意味を理解しようとする人はいませんよね。
これは、英語を英語のまま理解できている証拠。
こういった文章が増えれば増えるほど、理解スピードが速まり、結果的に会話のスピードも向上します。
「英語で理解し、即座に英語で答える」
英語力UPに欠かせない力を鍛えられるのは大きなメリットですね。
正確な発音・表現・文法を身につけられる
カランメソッドレッスン内では、日本人が特に苦手な発音「LとR / SとTH / BとV」等を講師がその都度矯正してくれます。
発音の癖って自分では気づきにくいので、一つ一つチェックしてくれるのは嬉しい点ですよね。
また、英語の文法「時制(完了形)・冠詞(a / the)」は特に日本人にとって難しく、間違いやすいポイントだと思いますが、それらについても詳しく訂正・修正してくれますよ。
カランメソッドのデメリット
生徒側から講師に質問できない
カランメソッドでは、ひたすら講師が話す英語をリピートしたり、講師の質問に対して即座に答えるといった練習しかできません。
人によっては、「なんだかつまらない、、」と感じる人もいるはずです。
なので、講師に対して積極的に質問したい方や、普通に会話練習したい人にはあまり向いていませんね。
ただ、オンライン英会話「イングリッシュベル」であれば、DMEメソッドのレッスンにも対応しているので、そういった方にもおすすめですよ。
講師には当たり外れが必ずある
どれだけ真面目で優秀な講師だけを雇っているといっても、やる気のない講師や投げやりな講師は必ず一定数います。
出来るだけそういった講師を避けるためにも、講師の評判・レビューは確認した方がいいですが、必ずしもその講師が自分と合っているかどうかはレッスンを受けるまで分かりません。
自分にとってはそこまで良くなかった、、といったこともあるので、あくまでも評判・レビューは参考程度に見ておいた方がいいですよ。
カランメソッドレッスンを受講できるおすすめオンライン英会話
カランメソッドレッスンを受けられるおすすめオンライン英会話を4社紹介します。
各オンライン英会話の特徴が一目で分かるように、表にまとめたので参考にしてみてください。
ネイティブキャンプ | QQEnglish | イングリッシュベル | ジオスオンライン | |
---|---|---|---|---|
料金 | 月6,480円でレッスン受け放題 (カランメソッド:1回につき200円) | 月10,648円(月30回コース) | 月17,721円(月40回コース) | 月34,100円(全50回) |
1レッスンあたりの時間 | (※1) 416円 | (※2) 355円 | (※3) 591円 | (※4) 682円 |
レッスン可能時間 | 24時間 | 24時間 | 24時間 | 24時間 |
講師の種類 | 非ネイティブ・ネイティブ | 非ネイティブ(フィリピン人) | 非ネイティブ(フィリピン人) | 非ネイティブ(フィリピン人) |
講師の職場環境 | 自宅・オフィス | オフィス | オフィス | オフィス |
カランメソッド正式認定校 | ◯ | ◯ | △ | ◯ |
無料体験レッスン | 1週間 | 2回 | 2回 | 1回 |
※1 毎日1レッスン受けたとして計算(月30回)
(6,480円 × (200円 × 30日))÷ 30= 416円
テキスト代は別途料金
※2 一般講師によるカランメソッドレッスンを受けたとして計算
※3 月に30回レッスンを受けたとして計算
テキスト代は別途料金
※4 30回分レッスンを受けたとして計算
(34,000円 × 30回 / 50回 ÷ 30 = 682円)
※レッスン料金は全て税込価格
※本情報は2020年8月現在の内容です。十分な注意を払って整理しておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。料金が変更される場合もあるのでご了承ください。ご利用前は必ずご自身で該当のオンライン英会話公式サイトを確認してください。
ネイティブキャンプ
カランメソッドに対応したオンライン英会話の中で一番おすすめなのが「ネイティブキャンプ 」。
毎日カランメソッドを1レッスン受けたとしても、1レッスンあたりの料金が約416円と安いですし、通常レッスンなら、月6,480円(税込)の定額でレッスン受け放題なので、コスパは最高です。
また、予約不要なので、思い立った時すぐにレッスンを受けられるのも嬉しいですね。
非ネイティブ講師(主にフィリピン人)だけでなく、ネイティブ講師によるレッスンがあるのもGoodポイント。
「ネイティブキャンプ」に関する詳しい情報はこちら。
QQEnglish
1日1レッスン受けるなら、今回紹介するオンライン英会話の中で最安値。
QQEnglishでは、講師が全員「TESOL」という国際資格を取得しています。
外国人に英語を教える技能が十分に備わっていることを証明する国際資格。
なので、比較的満足度の高いレッスンを受けやすいといったメリットがありますね。
また、QQEnglishには月8回コースも用意されており、そちらも、月4,054円〜(税込)とお手頃価格なので、週2回程度レッスンを受けたい方にもおすすめですよ。
「QQEnglish」に関する詳しい情報はこちら。
イングリッシュベル
「イングリッシュベル 」では、カランメソッドレッスンに加えて、その進化系である「DMEメソッドレッスン」を受講可能。
(カランメソッドとDMEメソッドの違いについては、「1:カランメソッドって何?」のところで説明しています。)
英語脳を鍛えながら、同時に会話形式のレッスンも受けたい方や、文法を集中的に学びたいといった方にもおすすめ。
また、全ての講師はオフィスから授業を行うので、比較的安定した回線の中でストレスなくレッスンを受けられますよ。
ジオスオンライン
NOVAグループのジオスが運営するオンライン英会話。
「ネイティブキャンプ 」「QQEnglish」と同様、カランメソッドの正式認定校なので、高品質のレッスンを受けられます。
また、ジオスオンラインには、「上達保証」がついているのもおすすめポイント。
スタート時にレベルチェック診断を受け、3ヶ月後・6ヶ月後に受ける上達診断で、もし目標スコアを超えてなければ、それまでにかかった費用を全て返金してもらえますよ。
まとめ
カランメソッドレッスンは、
・英語の瞬発力、正しい発音・文法・表現を身につけたい方
・毎日忙しくてあまりレッスンに時間を割けない方
・とにかく英語を浴びまくりたい方
におすすめ。
ただ、オンライン英会話の中では、カランメソッドの外見だけを真似して、中身が伴っていないところもあるので、「カランメソッド正式認定校」を選んだ方が無難です。
是非、上で紹介したオンライン英会話の無料体験レッスンを受けて、自分の性に合う所を探してみてくださいね。
それでは楽しい英語LIFEを!
条件別にオンライン英会話を探す
各オンライン英会話の詳細を見る
コメント